クロネコヤマトのメール便の配達が遅い理由
なぜクロネコヤマトのメール便は到着までに4~5日もかかるのですか!?
hakatagirlsさん
2010/1/5 00:29:33
なぜクロネコヤマトのメール便は到着までに4~5日もかかるのですか!?
同県からの発送でも宅急便よりも到着が遅いので、安価の為配達を後回しにでもしてるのでしょうか!?
補足
都市の配送センター間の路線配送をする大型トラックに載せるのも別って事ですか!?
郵便局は宅急便も普通郵便も同じような日数で着くのに。
ベストアンサーに選ばれた回答
hapoon8787さん
編集あり 2010/1/512:29:48
営業所には一緒に届きます。
ただそこから先が宅急便とは違うんです。
宅急便ドライバーがメール便を配達するのは時間がある時だけで
メール便配達は主にメール便ドライバー(MD)か委託契約の業者(個人)となります。
委託契約の方は同じ地区を配達しているので割とコンスタントに配達していますが
問題はMDの配達区域です。
例えば郵便局が3人で配達している区域をMDが1名でカバーしているのです。
しかも郵便局のように人がいないです。慢性人不足です。
毎日のように行ったこともない地域を地図を自分で調べて配達しなければなりません。
郵便局のように通区(配達ルートを実際に教えてもらう)や組み立ての原簿(配達順や世帯構成が書かれたもの)もないです。
郵便局のように機械での大区分もないです。全て手動です。
そして委託(メイトという)が休んだ日には、その区域にも配達へ行かなければならないので
どうしても2~3日は配達できない地域が出てきてしまうんです。
郵便局と同じではないです。人数が違いすぎます。
私は両方で配達していた経験があるので。
例えばある地域で郵便局とヤマト運輸の営業所の配達範囲が重複していたとします。
郵便局は職員全体で50~60人で配達しているところをヤマト運輸では3~4人+メイト10人でした。
郵便局のほうが配達物数は断然多いです。しかし似た地域を配達して回るのに物数が少ないからと言って圧倒的時間差はないです。同じようなルートを回っていたら配達時間に圧倒的大差がつかないからです。
そして郵便局のように同じ地区を毎日配達できません。今度は違う地域に配達に行かなければならないのです。
郵便局でいうなら1人で何区も受け持っているのと同じです。
区というのは郵便局でいう配達地域分けですが郵便局の人でも1人1区はきついです(田舎でなければ)
そもそもクロネコメール便には無理があると思いますので確実に届いて欲しいなら郵便を使ったほうがよいです。
ゆうパックとクロネコの宅急便なら断然クロネコヤマト宅急便のほうがいいですが。
引用元: なぜクロネコヤマトのメール便は到着までに4~5日もかかるのですか!? (Yahoo!知恵袋)
通販で水曜日に注文したものが、当日発送なのに、金曜日になっても、まだ届きません。どうなっているのでしょうか?これを読んだら、納得しました。クロネコメール便ではなく、郵便で送れと言いたい。2014年11月29日4:45